• HOME
  • 外壁・屋根の塗り替え時期

外壁・屋根の塗り替え時期

住まいの外壁や屋根
こんな状態になっていませんか?

いつまでも快適なマイホームでありたい、建物をきれいに保ちたい。あなたの住まいは大丈夫ですか?

外壁や屋根、鉄部・木部・基礎などの外装の状態が下記の中でひとつでも該当する場合は、当社へご相談ください。診断・見積もりは無料です。

例えば、
こんな症状が出たら塗り替え時期です!

一般外壁窯業系・金属系・モルタル壁・木製外壁

チョーキング現象

外壁を手でこすると粉が着いてくる。
これは、チョーキング現象といい外壁の塗装が劣化し塗膜としての機能を果たしていません。早めの塗り替えをおすすめいたします。

クラック(ひび割れ)

クラック(ひび割れ)が入っている。
特にモルタル外壁は、クラック(ひび割れ)が入りやすいので、早めの塗り替えでクラック処理することをおすすめいたします。

コーキングが切れている

コーキングが切れている。
コーキングが切れた隙間から雨水が侵入し、外壁の凍害爆裂や躯体自体を腐食させてしまいます。コーキングの耐用年数は7年前後、外壁・躯体の保護のためにも早めのメンテナンスをおすすめいたします。

カビや藻が発生している

カビや藻が発生している。
陽当たりや風通しの悪い場所の外壁にカビや藻が発生していることも多いです。放置してしまうと発生面積が広がり、塗り替え費用にも影響が出ますので早めのご相談をおすすめいたします。

雨汚れ

雨汚れが目立っている。
窓の両サイドは雨汚れなどで外壁自体も傷んでしまいます。早めの塗り替えをおすすめいたします。当社では、雨染みの付きにくい伝い水防止の取付も承ります。

錆が出ている

錆が出ている。
錆は進行を続け外壁全体に広がる恐れがあります。早めの錆の除去、塗装での補修をおすすめいたします。

屋根

屋根、錆や雪降ろしによる傷

錆や雪降ろしによる傷。
新規屋根も10年もすると錆や雪降ろしによる劣化で傷みはじめます。早めの塗り替えをおすすめいたします。

屋根、雪止め金具の接地部の錆

雪止め金具の接地部の錆。
写真は築14年の屋根です。雪止め金具の接地部で水切れが悪いために金具を上げてみると錆の進行がひどいことに気付くことも。こうなる前に、早めの塗り替えをおすすめいたします。

軒先部先端の傷み

軒先部先端の傷み。
軒先部先端は、特に傷みやすいので、塗装では手遅れの場合、先端部のみの板金張替または 全面張り替えをおすすめし、ご予算に応じて対応いたします。

鉄部・木部・基礎

階段など鉄部の錆

階段など鉄部の錆。
鉄部は、どうしても錆びますので、ひどくなる前に、早めの塗り替えをおすすめいたします。

木部の雨ジミ変色

木部の雨ジミ変色。
写真は築7年の木製下見西面です。風雨や西日のため塗膜が薄れ窓下に雨ジミで色が変わっています。木製下見は、新築時は当然綺麗な和風住宅ですが、こまめなお手入れが必要です。

塗膜の剥がれ

木部の塗膜剥がれ。
塗膜が剥がれ木の下地が見えている。木部は特に早めの塗り替えをおすすめいたします。

鉄骨部分の錆

鉄骨部分の錆。
鉄骨の部分は錆が目立つ前に早めのメンテナンスをおすすめいたします。

木部の劣化

木部の劣化。
木製外壁は木の収縮が激しいため、塗りつぶしの場合は、木部専用塗料キシラデコールコンゾランがおすすめです。

基礎のひび割れ

基礎のクラック(ひび割れ)。
基礎のクラックは雨水の侵入でコンクリート内部の鉄筋の中性化を早め躯体自体の倒壊にもなりかねませんので、早めの補修をおすすめいたします。